街角スケッチ-2 |
|
街角スケッチという名称に変更しました。(10.12.13) 下のようなコメントのもと、「冬のはがき絵」と称して描いてきたが、夏になるとやはり絵を描くのがしんどくなる。そんなことでついついはがき絵が多くなったので「冬」という文字を削除し「はがき絵」というタイトルに変更してハガキ絵を残しておくことにした。(09.08.07) 「冬のはがき絵と称して冬場の小スケッチ画を載せてきたが、その数も50枚を超えてしまったし、まだまだ冬の寒さが続きそうなので大判のものを描くにはまだまだ時間がかかりそうなので、続きをもう1枚つくることにした。 |
|
![]() 100 河原町二条上る清水町 091205 |
![]() 099 京都先斗町 091205 |
![]() 098 JR大阪環状線 大阪城公園駅 090806 |
![]() 097 JR大阪環状線 京橋駅 090806 |
![]() 096 JR大阪環状線 桜ノ宮 090806 |
![]() 095 JR大阪環状線 天満駅 090806 |
![]() 094 今井町5 090420 |
![]() 093 今井町4 090420 |
![]() 092 今井町3 090420 |
![]() 091 今井町2 090420 |
![]() 090 今井町1 090420 |
![]() 089. 枚方市穂谷 090317 |
![]() 88. 鴨川四条大橋付近 090310 |
![]() 87. 宗忠神社への道 090310 |
![]() 86.真如堂 京都左京区 090310 |
![]() 85.吉田山付近 京都 090310 |
![]() 84. 千本五辻通付近 京都 090307 |
![]() 83. 上七軒-4 京都 090307 |
![]() 82. 上七軒-3 京都 090307 |
![]() 81. 上七軒-2 京都 090307 |
![]() 80. 上七軒 京都 090307 |
![]() 79. 北野天満宮 京都 090307 |
![]() 78 . 西陣 -4(立売通浄福寺東入る) 京都 090305 |
![]() 77 . 西陣 -3(五辻通浄福寺付近) 京都 090305 |
![]() 76 . 西陣 -2(上立売通大宮西入) 京都 090305 |
![]() 75 . 西陣 -1(寺之内大宮付近) 京都 090305 |
![]() 74 .今出川通上京区役所付近-2 京都 090305 |
![]() 73 .今出川通上京区役所付近 京都 090305 |
![]() 72. 祗園弥生小路 京都 090301 |
![]() 71. 知恩院三門 京都 090301 |
![]() 70. 六角通東洞院付近 京都 090301 |
![]() 69. 御池東洞院・嶋臺付近 京都 090301 |
![]() 68.三条通 京都文化博物館付近 京都 090301 |
![]() 67.北区中崎町-9 大阪 090219 |
![]() 66.北区中崎町-8 大阪 090219 |
![]() 65.北区中崎町-7 大阪 090219 |
![]() 64.北区中崎町-6 大阪 090219 |
![]() 63.北区中崎町-5 大阪 090219 |
![]() 62.北区中崎町-4 大阪 090219 |
![]() 61.北区中崎町-3 大阪 090215 |
![]() 60.北区中崎町-2 大阪 090215 |
![]() 59.北区中崎町 大阪 090215 |
![]() 58. 末吉町通 090212 |
![]() 57. 巽橋 090212 |
![]() 56.先斗町通四条通南側 090212 |
![]() 55.木屋町通 090212 |
![]() 54. 京都高瀬川付近 090212 |
![]() 53.通天閣-6 090205 |
![]() 52. 通天閣-5 090205 |
![]() 51.通天閣-4 090205 |
街角スケッチ3へ | 街角スケッチ1へ |