街角スケッチ-1 |
|
下記のような趣旨で「はがき絵」というタイトルだったが「街角スケッチ」に変更しました。(10.12.13) 毎年冬になると、寒さに弱い僕はスケッチに行かなくなる。 そのため、表紙絵のために過去に描いた海外で描いた絵や写真をベースに「コタツ絵」と称して描いてきた。 しかし、そのネタも切れてきて困ったなあと思っていて、ふと思いつたのが、車中人間スケッチと同じハガキサイズのスケッチブックに風景を描くのなら、短時間に描ける。一寸やってみようと思い立ち、寒くなり始めた2008年12月12日から描きはじめた。 大きさはハガキサイズのものと、ハガキの2倍の大きさのSMサイズの紙に描いたものだ。どのコーナーに載せるか悩んだが、「冬のはがき絵」と称するコーナーをもうけて載せることにした。(08.12.19) |
|
![]() 50. 通天閣-3 090205 |
![]() 49. 通天閣-2 090205 |
![]() 48. 通天閣-1 090205 |
![]() 47. 淀川から梅田方面を望む 090203 |
![]() 46. 西中島1丁目付近 090203 |
![]() 45.道頓堀 090129 |
![]() 44. アメリカ村三角公園付近 090129 |
![]() 43.心斎橋日航ホテル西南角より 090129 |
![]() 42.日航ホテルから大丸百貨店を 090129 |
![]() 41.先斗町-2 090127 |
![]() 40.先斗町 090127 |
![]() 39.錦小路から堺町通を 090127 |
![]() 38.下京区綾小路通新町西入ル 杉本家住宅付近 090127 |
![]() 37.路地 綾小路通西洞院東入上ル-2 090127 |
![]() 36.路地 綾小路通西洞院東入上ル 090127 |
![]() 35.野菜と果物-4 090122 |
![]() 34.野菜と果物-3 090122 |
![]() 33.野菜と果物-2 090122 |
![]() 32.野菜と果物-1 090122 |
![]() 31.戎橋 090119 |
![]() 30.道頓堀 090119 |
![]() 29.道頓堀付近 090117 |
![]() 28.西梅田 090108 |
![]() 27.西梅田 090108 |
![]() 26.梅田 090108 |
![]() 25.梅田 090108 |
![]() 24.天神橋商店街東 090107 |
![]() 23.扇町キッズパークが見える 090107 |
![]() 22.環状線天満駅付近 090107 |
![]() 21.天神橋 090107 |
![]() S西中島1丁目付近 081230 |
![]() R淀川堤防沿い 081230 |
![]() Q淀川から梅田方面を 081230 |
![]() P淀川 081230 |
![]() O淀川鉄道橋 081230(元旦用の絵として利用) |
![]() N淀川から梅田方面を望む 081230 |
![]() M吹田市 春日-2 |
![]() L吹田市 春日 |
![]() K千里中央 |
![]() J西梅田 |
![]() I曽根崎あたり 081218 |
![]() H曽根崎 お初天神あたり 081218 |
![]() G梅田 阪急村 081218 |
![]() F大阪駅北 081218 |
![]() E阪急千里山駅周辺 吹田市 081218 |
![]() DJR新神戸駅付近 081212 |
![]() CJR新神戸駅周辺 081212 |
![]() B梅田阪急―国鉄歩道橋付近 081212 |
![]() A中津付近-1 081212 |
![]() @中津付近-2 081212 |
街角スケッチ2へ |