玉祖神社
(たまおやじんじゃ)あたり(八尾市神立)
2014.05.19

 
玉祖神社あたり-1(神立1丁目)
永い間スケッチをしているとかなりの場所にスケッチに行っていて、どこに行こうか、知らないいいところはないかなあと思案するものだ。
日曜画家協会発行の「新・関西の写生地」はなかなか参考になる本だが、紹介されているところはほとんどスケッチに行っている。
チェックするとまだ行ったことがないところも少しある。チェックしてみると府下でも行ってないのが大阪府東部に位置する八尾市のあたりが抜けている。そこでこの日は八尾市の水越あたり・久宝寺の2カ所をスケッチしようかと思って出かけた。
まずは「水越あたり」の方に、と思い近鉄大阪線・鶴橋→河内山本(のりかえ)→信貴線・服部川駅で下車し、地図を頼りに歩く。
途中市立歴史民俗資料館に立ち寄り地図をもらう。最初に高いところに登りそこから下るルートと決め玉祖神社の方を目指して行く。
この絵はその神社の手前だ。なかなか魅力的だなあと思い木陰に座って描いてみた。もう藪蚊の季節で虫除けを手に塗ってのスケッチとなった。

 
玉祖神社あたり-2(神立2丁目)
少し神社に近いところから描いてみた。
 
玉祖神社あたり-3(神立2丁目)
神社のところに出ると、南北を走る坂を中年(老人?)の男が自転車で何度も上ったりして下りたりしている。足を鍛えるためのようだ。つい「頑張っていますねえ」と声をかけると照れくさいのかどこか行かれた。
僕は神社の前から西の方を描いてみた。遠く右手に天王寺ハルカスが見える。

その後下の地図のルートのようにうろうろしながら歩き帰る。同じ八尾市の寺内町・久宝寺をスケッチするつもりだったが、疲れてしまって止めて帰ることにした。

 
参考)スケッチ周辺地図
立ち寄った市立歴史民俗資料館で入手したMAPを添付しておきます。スケッチしたところはこのMAPの右中央にある玉祖神社あたりです。
 作品リストへ  次へ