大和郡山(奈良県郡山市)
2019.3.31


1.郡山城跡
 この日は悠彩会の月例スケッチ会で出かけた。2月は都合が悪く今年初めての参加だ。調べてみると2007年11月にやはり悠彩会のスケッチ会で来たようなのでそれ以来の2度目の郡山市でのスケッチだ。まずはお城の方へということで数名の方と出かけた。この絵の右手の道から描いた記憶があったので違うところからと思って城跡を一巡したあと池の傍に座って描いたのが上の絵だ。春休みで桜の季節とあって出店も多いし観光客も多い。

1-(2)郡山城跡
少しトリミングしてみました。ふと、この方が絵としてはよいような気がして・・・?

2.本町あたり
郡山城跡でスケッチしたあと12年ぶりの郡山でほとんど記憶がないので散策マップをたよりに歩いてみた。近鉄線沿いに北上し火見櫓のある本町あたりから南下し紺屋町、洞泉寺、柳町あたりをうろつき駅傍の昼食の場まで歩いた。上の絵は火見櫓近くの通りに古い建物があったので描いてみたもの。

3.火見櫓あたり
(1680)年に大規模な火災が発生しそれを教訓に住民が火災から守るために火見櫓を設置されたそうだ。その一つを当時の絵図を参考に復元したのがこの火見櫓とのこと。MTさんがそばで描いておられた。

4.近鉄郡山駅近く
近鉄郡山駅のそばの店で昼食したあと何人かの方と一緒に歩いて南の方に行ったのだが、店を出てすぐ傍の線路沿いの道を歩いてふと見ると、なぜか今日一番のスケッチポイントのような気がしカメラに収め描いてみた。右手には近鉄線の架線が見え、朝歩いたさびれた商店街のイメージとも重なり手前左の家も画面構成としても面白い気がしたからだろう。
 作品リストへ 次へ