エジプト スケッチブック No.3 ルクソールからエドフそしてコムオンボへ(1206〜1207) |
|
![]() ●朝食そしてホテルをスケッチ |
![]() ●王家の谷 |
![]() ●王家の谷 |
![]() ●ハトシェプスト女王葬祭殿 |
![]() ●ハトシェプスト女王葬祭殿にて |
![]() ●ハトシェプスト女王葬祭殿 |
![]() ●メムノンの巨像 |
![]() ●ルクソール神殿 12月6日はルクソール西岸の観光。王家の谷、ハトシェプスト女王葬祭殿、メムノン巨像などをみたあとパピルスの店に行く。帰ってからパピルスに描くのも面白いかなと思い無地のパピルスを買う。 その後フリータイムということで、駅の方に行きごく普通の民家をスケッチしようと思ったが何となく躊躇し、またルクソール神殿まで来たところで何枚か描いた。これはそのとき描いたもの。 |
![]() ●ルクソール神殿 |
![]() ●ルクソール神殿 |
![]() ●1207朝食 |
![]() ●出発前にロビーに集合 |
![]() ●この旅の2人のスター |
![]() ●「さらばじゃ」に変って「そんなの関係ない」の流行に努められておられたが・・・・? |
![]() ●バスの中なら向いのバスを |
![]() ●トイレ休憩所 12月7日、ホテルを午前6時30分に出発、セキュリティと呼ばれる車に先導されて、エドフ(約115km)向う。この絵は途中トイレ休憩があり、そのとき描いたもの。左側がトイレ休憩所で畑とナツメヤシが広がっている農村風景だ。 |
![]() ●バスの中から(ルクソール→エドフ) |
![]() ●バスの中から(ルクソール→エドフ) 屋根の上にコンクリートの柱がにょきにょき建ち鉄筋がのぞいている |
![]() ●バスの中から(ルクソール→エドフ) |
![]() ●バスの中から(ルクソール→エドフ) 美味しいパン屋さんにはたくさんの人が集まっている。 |
![]() ●ホルス神殿 エドフ 1207 これがF4の紙に描いた全体像。 二枚の絵に入場券をセロテープで貼り込んでいる。40LE(エジプトポンド)だから、40×20円/ポンド=1600円と結構高い。観光で食べている国だからまあこの程度は仕方ないかなと思ったりもする。 左下に、ルクソールを経てアスワンまで行くという工程が描かれているがこれは後日書き込んだもの。 |
![]() ●ホルス神殿 エドフ 1207 |
![]() ●ホルス神殿 エドフ 1207 |
![]() ●エドフ→(70km)→コムオンボ |
エジプト目次 | 次へ |