淀川鉄道橋、桜ノ宮附近、など osaka01 |
|
スケッチをはじめてから10年以上経過した。古い街並みを中心に描いてきたので大阪の風景は少ない。大阪の街の構成は碁盤の目の街路網、平坦で起伏のない地形ということもあって、僕にとってはあまり魅力的な街ではない。それでも大阪市の近郊に住んでいるので、中ノ島公会堂など都心部を中心に幾枚かの絵が残っている。 また、05年春から、大阪にも探せば面白い風景があるのではないかと思い立ち、大阪の風景をテーマに描くことにした。 そんなこともあって、「大阪絵ものがたり」というタイトルで大阪の風景をまとめて掲載することにした。(一部日本の風景と重複しています。) |
|
淀川河川公園からJRの鉄道橋を描く 96年4月14日とメモがあるので10年近く前の作品だ。ケント紙にコンテ鉛筆で描いている。 風間完の絵が好きで、少し意識して描いた気がする。この絵はその年の秋に開いた悠彩会の1回目の展覧会に出展したと記憶している。 |
|
難波橋 1996.04.14) 淀川を描いた日にちと一緒なので、淀川を描いた後、淀屋橋のところまでスケッチに行ったのだろう。 左手に大阪証券取引所がある。この絵は歩道橋の上から描いたもの。 |
|
桜ノ宮付近(1996.05.02) 左手の超高層ビルがOAP。当時は橋に興味があったようで、何枚か描いている。 |
|
淀屋橋 何時頃描いたのか不明だが、年賀状の素材として描いたもの。 |
|
1995年に描いたもの。(F2) 御堂筋・本町近くの裏手にあった紳士服の店。今はもうなくなっていると思うが・・・。(1995.10.29) |
大阪国際会議場(1999.11.03) 1999年に友人の年賀状のためにボールペンで描いたもの。 |
中ノ島( F2 1994.04.17) |
堺筋・大阪証券取引所付近〔F21994.04.17) |
堺筋・三越百貨店付近〔 F2 1994.04.17) |
中ノ島付近〔 1994.04.10) この頃はケント紙の魅力に取り付かれているようだ。また、コンテ鉛筆を使っている。今から考えると勢いとか線の強さはあるが、線の味のようなものは不足している気もする。 |
中ノ島市立図書館(F5) 図書館を描くというよりも、人が描きたくて描いたような気がする。何時描いたか分からないが2000年以降と思う。 |
|
中ノ島の風景-1(キャンソン F4 1999.10.17) 年賀状用のスケッチの下見で出かけたようだ。いずれもボールペンで描いてバステルで色付けしている。 新住友病院が完成した時期で、絵というよりも記録という感じで描いている。 |
|
中ノ島の風景-2(キャンソン F4 1999.10.17) 市立科学館の手前に古い民家があるが、既にこの周りはかなり変化している。再度同じアングルから描いておこうと思っている。 |
|
中ノ島の風景-3(キャンソン F4 1999.10.17) 大同生命ビル付近 |
|
中ノ島の風景-4(キャンソン F4 1999.11.03) 国際会議場と住友病院を年賀状用に描いたもの。これは0.5ミリの鉛筆を使っている。 |
|
大阪の風景トップに戻る |