8月26日、悠彩会の月例スケッチ会で榛原(はいばら)に出かけた。参加者は13名と比較的多い。
今月の担当者は熱心な方で、自転車が好きなので多分自転車に乗って事前に調べられたのだろう。案内図にはスケッチポイントも詳しく書き込んである。
当初宇陀川沿いの墨坂神社のところに行ってみたがピンと来ない。ということで、以前描いたことのある駅の北側のところで描き場を探した。
この時期のスケッチポイントは構図選び以外に日陰で描けることが重要である。結局以前描いたことのある伊勢街道の同じ場所で描くことになった。好きなアングルというものは変わらないものだとつくづく思う。
同じ場所の絵が「日本の風景」の中にあるので参照してみた下さい。
昼食は12:30.丁度その時間に雨が降り始め、雨宿りと兼ねての昼食となった。
|